
今日は結構尖ったテーマです。
年収が低い人は不幸だという
話をしますからね。
でも、実際そうなんです。
「世の中お金じゃない!」
という人がいますが、
その人の年収が1000万円を
超えているなら、私も
「そうですよね!」
と言えます。
でも、年収300万円くらいで
そんなことを言っている人は
残念ながら日本で生きていく
資格がありません。
なぜかというと、
日本は「資本主義国家」だからです。
つまり、資本を持っている人が
強い国なんですね。
お金を持っていたり
会社を持っていたり
土地を持っていたり
資本を持っている人がえらい国なんです。
それにも関わらず、
たった年収300万円とか
500万円とかで
「お金は全てじゃない」
なんて言っている人は
そもそも間違っているわけです。
じゃあこれから年収が
低い人の不幸な話をします。
そもそも年収が
200万円から400万円未満の人は
統計を取ると一番幸福度が
低いというデータが出ています。
逆に400万円を超えると
一気に高まり、800万円くらいまでは
幸福度が上り調子なんです。
つまり800万円くらいまで
稼げれば一番幸福度が高いので、
そのくらいは稼ぐのが正解なわけです。
それ以降は
仕事のストレス
業務の多さ
年収が維持できるかの不安
などの理由で、幸福度が
下がるそうです。
なので、最低でも700〜800万円の
年収がないと、最高の幸福度は
感じないというわけですね。
こういったデータを元に言えば、
年収が低い人は不幸だということです。
まぁ年収が高すぎても不幸になるので、
それはそれで悲しいですけどね・・・
これは数十万人規模の
日本人からとったデータなので、
間違いない事実です。
つまり「データ」という数値なので
誰も反論ができないわけですね。
さらに言えば、お金があれば
幸せになれなくても不幸は避けることができます。
健康な食事を摂るためにはお金がかかりますし、
良い医療を受けるのにもお金はかかります。
例えば、あなたの親族の人が明日
心臓病を発症したと想像してみてください。
あなたの子供でも良いですし、親でも良いです。
心臓病の治療は1000万円を超える時もあります。
そのお金がないなら、親族を助けられないわけです。
逆をいうと、お金があれば救えるということですね。
なんとも悲しい事実ですが、お金がないと救えない
命もあるというのが、この世の中のルールなのです。
つまり、お金があれば不幸は避けられるということです。
これは仕方がないことなんです。
例えばアフリカの子供は
36人に1人が5歳を迎えずに亡くなります。
一方先進国では333人に1人しか
亡くなりません。
その差は10倍ほどにも及びます。
つまり、お金があるかないかによって
人の生き死にが変わるということですね。
でも、仕方がないことなのです。
世界は資本によって回っています。
資本がない人は弱い立場になり、
資本がある人は強い立場になります。
資本があれば家族を守れますし、
資本がなければ守れないんです。
なので、お金を稼ぐということは
本当に重要なことなのです。
そもそもお金がないと、
子供の教育費にも困りますし
生活を保つのにも苦労しますからね。
それに何をするのにもお金は
かかります。
旅行に行く
健康的な食事をする
食事をする
遊園地に行く
車を買う
日々の生活をする
といった日常的なことでさえも
最低限のお金がかかります。
つまり、お金がないと
生活そのものが危険に晒されるわけです。
私は、
お金は一定数、どうしても
必要なものなので、
貪欲に稼いだ方が良いと思っています。
今日のテーマは割と
賛否が分かれるテーマだと
思いますが、私の価値観を
率直に伝えることを優先しました。
ぜひこの機会に
お金について考えてみては
いかがでしょうか。
そして、もし共感してくれたなら
ぜひツイッターのフォローを
お願いしますね^ ^
それでは今日は
この辺で失礼します。
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございます!